このページでは、無線モジュールの使い方について掲載いたします。

無線モジュール.comでは技術的な知識をお持ちでないお客様からご相談いただく事が多いです。
こんなことできるかな? と、お悩みの場合は今すぐお問い合わせください。

実験コラム一覧

  • マイクロビットを使ってみた(その5)
    皆さんこんにちは!「マイクロビットを使ってみた」の5回目です。前回予告したとおりアナログ入力やPWM出力について説明します。今まで説明した範囲ではマイクロビット本体とPCが有ればほぼ試してみる事が出来ましたが、今回の実験 … 続きを読む
  • マイクロビットを使ってみた(その4)
    皆さんこんにちは!「マイクロビットを使ってみた」の四回目です。今までの三回でマイクロビットのプログラム開発の進め方、各部品の使い方、それら部品を使ったプログラムの組み方などが分かって来たと思います。今回は予告通りマイクロ … 続きを読む
  • マイクロビットを使ってみた(番外編)
    皆さんこんにちは!今まで三回にわたってマイクロビットの使い方を説明してきました。一回目の記事では必要な機材や開発環境の使い方を、スイッチやLEDの使い方は二回目の記事で説明しました。三回目の記事にはマイクロビットに搭載さ … 続きを読む
  • マイクロビットを使ってみた(その3)
    皆さんこんにちは!今回も引き続きマイクロビットを使った実験を行いましょう。前回の記事で書いたように今回はマイクロビットに搭載されたセンサーを使ってみたいと思います。必要な機材や開発環境の使い方は一回目の記事に、スイッチや … 続きを読む
  • マイクロビットを使ってみた(その2)
    皆さんこんにちは!「マイクロビットを使ってみた」の、2回目です。前回はプログラム開発の方法について説明しました。(あと、実験に必要な物の説明もしました)今回は中身(使用する各部品)の説明をしたいと思います。準備物/開発環 … 続きを読む
  • マイクロビットを使ってみた
    皆さんこんにちは!今回はマイクロビットを使ってみます。マイクロビットはイギリスのBBC(英国放送協会)が主体となってプログラミング教育用に作られた物です。英国の11歳~12歳の子供には全員に無償で配布されている様です。 … 続きを読む
  • ESP32を使ってみた(その3)
    皆さんこんにちは!今回は予告通りESP32のBLE機能を使って温度センサーの情報を伝える実験を行います。温度を無線で伝えると言えば農業用IoTでビニールハウスの温湿度管理を行っている事が頭に浮かびますね。実際の農業用Io … 続きを読む
  • ESP32を使ってみた(その2)
    皆さんこんにちは!今回の実験は前回に引き続き、ESP32です。前回はESP32のWiFi機能を使った実験を行いましたが、今回はもう一つの無線機能である、Bluetooth Low Energy(BLE)の機能を使ってみま … 続きを読む
  • ESP32を使ってみた
    皆さんこんにちは!今回はWiFiとBluetoothが搭載されたESP32を使ってみました。 実験に使った部品の名称ですが、正確には「ESP32-DevKitC ESP-WROOM-32開発ボード」になります。これはES … 続きを読む
  • RN4020を使ってみた
    皆さんこんにちは!今回はマイクロチップテクノロジー社のBLEモジュールであるRN4020を使ってみました。 マイクロチップテクノロジー社のBLEモジュールであるRN4020の外観です。ファームウェア(F/W)が内蔵されて … 続きを読む
  • MDBT50Q-DB-40を使ってみた
    皆さんこんにちは!今回は「MDBT50Q-DB-40」を使ってみました。これは前回と同じRAYTAC Corporation様の製品で、「MDBT50Q-1M」と言うBLEモジュールが搭載されている評価基板です。実験では … 続きを読む
  • MDBT42Q-AT-UART-Sを使ってみた
    皆さんこんにちは!今回の「使ってみた」は、RAYTAC Corporation様の「MDBT42Q-AT-UART-S」です。 「MDBT42Q-AT-UART-S」は、台湾のRAYTAC Corporation様のBL … 続きを読む
  • BM20を使ってみた
    皆さんこんにちは!今回は音が出る物を使ってみました。今まで紹介したものはリモコンだったりデータ通信だったりでしたので趣を変えてみました。今回の実験ではマイクロチップテクノロジー社のBM20と言うBluetoothモジュー … 続きを読む
  • TWELITEを使ってみた(その4)
    皆さんこんにちは!今回が「TWELITEを使ってみた」の最終回になります。今まではTWELITE DIPのIO状態を制御したり監視したりと言った事を行ってきましたが、今回は親機(MONOSTICK)と実験基板(TWELI … 続きを読む
  • TWELITEを使ってみた(その3)
    皆さんこんにちは!今回もモノワイヤレス様のTWELITEですが、前回は標準で用意されているアプリを使ってPCからMONOSTICK経由で実験基板を制御したり、データを収集したりしました。 マイコンやPCを使って制御/監視 … 続きを読む
  • TWELITEを使ってみた(その2)
    皆さんこんにちは!今回も前回に引き続き、モノワイヤレス株式会社様の「TWELITE」を使ってみました。「TWELITE」シリーズには、PCのUSB端子に直接差し込むタイプの物が有り、これを使うとPC側からシリアルデータを … 続きを読む
  • TWELITEを使ってみた
    皆さんこんにちは!今回は、モノワイヤレス株式会社様の「TWELITE」を使ってみました。TWELITEは2.4GHz帯を使った無線モジュールで、リモコンの様にスイッチ情報を送ったり、アナログ値を送ったり、更にはデータ通信 … 続きを読む
  • IMBLEを使ってみた
    皆さんこんにちは!今回は、インタープラン株式会社様の「IMBLE」を使ってみました。このモジュールは2.4GHz帯のBluetooth・ローエナジーを搭載したモジュールです。(一般的にはBLEモジュールと呼ばれています。 … 続きを読む
  • IM920を使ってみた
    皆さんこんにちは!今回は、インタープラン株式会社様の「IM920」を使ってみました。IM920は前回紹介したIM920sと同じサブギガ帯の920MHzを用いた無線機です。IM920はUARTを用いたデータ通信以外にも「接 … 続きを読む
  • IM920sを使ってみた
    皆さんこんにちは!このコーナーでは色々なメーカーさんのチョット気になった製品を使ってみて「こうすれば使えるんだ」、「こういう機能があるんだ」と言う事を知って貰おうと思います。 今回は、インタープラン株式会社様の「IM92 … 続きを読む